鏡で自分の歯を診ていたら、黒くなっているところを発見して「虫歯だ!」と思った経験があるかもしれません。
でも、黒いのに痛くない。虫歯なら痛いはずなのに冷たいものも熱いものも、甘いものもしみた記憶がない。虫歯は痛いのでは?本当に黒い部分は虫歯なのでしょうか?
黒い歯の正体は「虫歯」
黒い歯の正体は「虫歯」です。虫歯の成り立ちを知ると、歯で何が起きているのかわかります。
歯についた食べかすから歯垢ができます。(歯垢の中には虫歯菌がたくさん棲みついています。)
虫歯菌は酸を出すことで歯を少しづつ溶かしていきます。これが虫歯の成り立ちです。そして、歯が溶ける(=虫歯ができる)には時間がかかります。
歯が溶けている途中で、歯ブラシで歯垢を取ったらどうなるのでしょう。溶けた歯の表面はカルシウムが溶け出しています。実はここに唾液中のカルシウムが再び沈着して溶けた歯を直してくれるのです。炭酸飲料やお酢など酸性の飲み物を飲んだ時も同じことが起きます。私たちの口の中では、毎日毎日歯が溶けたり、直したりを繰り返しているのです。歯が溶けるというのは決して特別な状態ではなく、日常的な状態なのです。
黒くなる過程は?
歯が溶けて、カルシウムが溶け出すと、歯は真っ白になります。これが溶け始めなのです。黒くありません。
さて、歯は溶けたり、直したりの繰り返しであると説明しました。この繰り返しを長い時間をかけて虫歯が進行していくのですが、経過した時間と色の濃さが比例します。
古い虫歯のなりかけは色が濃く、新しいものは薄い。真っ白→ベージュ→薄茶色→茶色→焦げ茶→黒というイメージでしょうか。また、溶ける時間がながければ、直す方が追いつかなくなります。追いつかなくなるということは、歯に穴が開き、歯の内部に虫歯が進行していく事になります。
治療が必要な虫歯と経過観察で済む虫歯
では黒い虫歯は削らないと治らないのでしょうか。黒い歯は古い虫歯のなりかけ。もしくはすでに穴が開いてしまった虫歯です。
治療が必要な虫歯は、歯の内部に進行してしまった虫歯=穴が開いた虫歯です。
経過観察で済む虫歯は、歯の表面だけに溶けた跡があり、穴は開いていません。
単純に色の濃淡で虫歯の深さはわかりません。視診、X線、光の透過や診断器機、虫歯のリスクなど様々な条件を元に診断をします。
黒い歯の治療方法は?
基本的に通常の虫歯治療と同じになります。虫歯の部分を削って詰めたり、型を採って詰め物を作ります。 ひどい虫歯になってしまい、どのように治療したらいいかもわからず、途方にくれてしまうことはありませんか? ひどい虫歯を放置することで、体の至るところに不調を及ぼすことがあります。そうならないためにも、ひ ...
経過観察で済む虫歯は表面の歯垢を落として、フッ素入りの研磨剤でよく磨きます。フッ素は溶けてしまった歯を強い歯に修復してくれます。ただし、歯垢がつくようであれば、虫歯は進んでいきます。
虫歯の治療の記事はこちら
ひどい虫歯になぜなるの?ひどい虫歯ができる原因と治療方法まとめ