歯科恐怖症でも安心な東京日本橋の歯医者さん

東京日本橋の歯科医院 |北川デンタルオフィス

 03-3272-7877

月曜~金曜 9:30~18:00/月2回土曜日 9:30~17:00

〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2-8−東京風月堂日本橋ビル7F

かみ合わせ

姿勢と噛み合わせ

虫歯じゃないのに歯が痛い、口が開きにくい・開けているのが疲れる、首肩がこる、噛み合わせが気になるという訴えをお持ちの患者さんに共通しているのは「姿勢」です。今回はパーソナルトレーナーの栗原祥さんに「姿勢と噛み合わせ」をテーマに書いて頂きました。栗原さんは皆さんがイメージされる筋トレやダイエットといったジムでのお仕事はもとより、高齢者や障がい者の運動支援など多岐に渡ってお仕事をされている稀有な存在です。私も栗原さんに教わっています。Youtubeを見て見よう見まねで運動する、ウオーキングするだけでは得られない身体の改善を経験しています。

姿勢と噛み合わせ

初めまして、パーソナルトレーナーの栗原です。
今回、北川先生からのリクエストでパーソナルトレーナーの目線で考える“姿勢と嚙み合わせ”についてのお話をさせていただきます。姿勢と嚙み合わせには大きな関わりがあります。なぜ姿勢と嚙み合わせが?と思われるかもしれませんが、それは身体の構造に答えがあります。今回は姿勢にまつわるお話をしながら身体の構造について紹介します。

頭の位置とストレートネック

デスクワーク時やスマホを見ているとき、歩いている時、頭の位置はどこにあるでしょうか。実は日常生活の頭の位置は身体全体へ大きな影響を与えています。気が付きにくいのですが、実は頭はとても重く成人で約4~6キロ程あります。この重い頭を支えているのが首です。
首は7つの骨で構成され、カーブしていることが特徴です。何故カーブしているかと言いますと身体の構造上、頭を支え保てるからであり、体に何かしらの衝撃を受けた際に力を分散することができるのです。そのおかげで頭に影響を受けづらく衝撃を和らげることができます。
ですが、PCやスマホを頻繁に使う方はこのカーブが極端に少なくなってしまっている事があります。
首の真上に頭が存在するのではなく首と頭が前にのめり出ている方がいます。これはPCやスマホなどの画面に集中し、顔を下向きにして画面を見ているからだと考えられます。
この状態を専門用語でストレートネックと呼びます。
ストレートネックは本来のカーブに比べて徐々に真っすぐな骨の構成になってしまい、首凝り、肩こり、頭痛などの不調を感じることがあります。では、なぜストレートネックが様々な不調につながるかを見ていきましょう。
ストレートネック

ストレートネックが周囲に与える影響

私たちの筋肉は1つだけでは動きません。常に周囲の筋肉と連動して動きます。
常にうつむいてスマホやPC画面を見ていたり、前かがみの姿勢が長時間続くとその方向に筋肉が引っ張られて肩は自然と丸くなります。
肩が丸くなると猫背の状態となり、巻き肩になります。
首に繋がる肩、背中、胸、腰、腹、太もも、膝というように身体全体のバランスが崩れて姿勢自体が悪くなります。
他にも姿勢が崩れる要因は様々ありますが、首を支えている筋肉が関わるケースが多いことも事実です。

ストレートネックと噛み合わせ

ストレートネックは姿勢の問題だけではなく、顎にも影響します。

頭の位置と重力の影響

下顎はブランコのように頭にぶら下がり、耳の前で顎の関節と靭帯、筋肉で繋がっています。
頭が前に突き出ることで下顎は重力で前下方向に引っ張られて噛み合わせの位置に影響します。
また、重力に逆らうために顎を引っ張る(閉じる)ための筋肉も緊張します(こめかみやエラの部分)。

 

顎を動かす筋肉と身体はつながっている

下顎を動かすには複数の筋肉が協同して働くことでスムーズに動きます。
口を開ける筋肉は顎下から始まり、鎖骨や胸骨、肩甲骨などと繋がっています。
顎から下の筋肉バランスが崩れると、嚙み合わせに影響を与えることが容易に想像できます。
ストレートネックから生じた猫背や巻き肩は下顎を動かす筋肉を巻き込んでしまっているのです。だからこそ姿勢はとても大切になります。

身体は一か所に問題があれば他の箇所で辻褄を合わせます。
強い噛み締めやバランスが崩れた嚙み合わせには実は身体の姿勢が関係しているかもしれません。
嚙み合わせと姿勢は切っても切れない関係なのです。

姿勢とパーソナルトレーナー

姿勢のセルフチェック

自宅で行える簡単な姿勢のセルフチェックを紹介します。

  1. 壁に背を向けたままの状態で壁にくっつきます。
  2. 腰と壁の隙間を確認します
  3. お尻、背中、頭が壁に付いているか確認します

腰と壁との隙間は、片手がギリギリ入るとちょうどいいです。隙間があり過ぎると反り腰傾向にあり、隙間がないと背中が丸まっている状態にあります。

チェックの際はお尻、背中、頭は壁に押し当てるようにしないことが大切です。無理に行っては正しい姿勢が確認できません。いつも通りの姿勢をキープして行うことで本来の姿勢が確認できます。
姿勢を改善するならば、先ずは今の状態を確認することが第一です。これを機会にセルフチェックを行ってみてはいかがでしょう。

姿勢の改善

仮に姿勢が悪くても日常生活のちょっとしたことで身体は変化します。
背中が反っているならお腹を凹ませインナーの力を引き上げるだけで反り腰が解消されることもあります。
背中が丸まっている場合は、肩甲骨周辺と胸周りのストレッチをすると背中の丸まりは改善されていきます。

パーソナルトレーナーの役割

そうは言っても長年染みついた姿勢は簡単には変わりにくいのも事実です。無理やり姿勢を正そうとしてもかえって他の筋肉も緊張してしまい、なかなか上手くいかないと思います。

そのために私たちパーソナルトレーナーがいます。

私たちの仕事はダイエットや筋トレだけの仕事ではありません。身体の機能改善や筋量の引き上げ、日常生活の向上をサポートすることもパーソナルトレーナーの仕事です。
人間が持っている本来の姿勢や歩き方を取り戻していただくことで嚙み合わせも安定し、代謝が上がり、ダイエットの効果も期待できます。

人は何歳からでも変わることができる

私は何歳になっても身体は変化し、若返る人をたくさん見ています。それはこれまでの使えてない筋肉を引き上げることで代謝が上がり、姿勢も変わることによってその方の印象が大きく変わったからです。

漠然とウォーキングを行うだけでは手に入らない効果を実感していただけると思います。

皆さんの健康寿命に貢献することが使命と考えています。

長文お読みいただきありがとうございました。

お気軽にご相談ください。

北川デンタルオフィスでは、歯の悩みを抱えている人々が最後にかかる歯医者を目指しております。精度の高い技術と1回の診察に最低60分のそれぞれのお悩みを解決するオーダーメイドの治療プランで満足度の高い治療を行います。


院長の歯科恐怖症への取り組みの動画をアップしました。当院にご来院の方の大半は、歯科恐怖症の方です。

■料金の目安

■初診(60分)
簡易診査、写真撮影(必要に応じてX線撮影)、カウンセリング :15,000円(税別)

■歯科ドック  :25,000円(税別)
■応急処置 :3,000円~(税別)

-かみ合わせ

Copyright© 東京日本橋の歯科医院 |北川デンタルオフィス , 2024 All Rights Reserved.