銀歯からセラミックの歯にしたのに、虫歯があるってホント?
当院では、他院で銀歯からセラミックの歯に治したけれど、痛みが残るという理由で再治療を余儀なくされる事が多いです。外から見るとキレイに治してあるように見えるのですが、中を見てみると虫歯があることが多々あります。過去に虫歯が大きくて神経を取っている場合は内部で虫歯が進んでいても痛みがないために気が付きません。今回は実際にあった例をみてみましょう。
銀歯を外して神経の治療をしたが痛みが消えない
Aさんは大学病院で銀歯を外して神経の(根の)治療を受けました。根の治療もうまくいかなかったのですが、銀歯と白いのとどっちにする?と訊かれて白い歯を選びました。しかし、痛みが消えないため、当院で再度治療をすることになりました。
麻酔をして、これからセラミックの歯を外します。
これは外したところです。クリーム色が歯です(象牙質)真っ白は神経の治療をした後の穴に柱となる樹脂を流してあります。樹脂もすべて除去します。
樹脂を除去したところです。歯のことを詳しく知らなくても虫歯っぽいのが分かるかもしれませんね。白っぽいところ、ピンク色っぽいところが最近の虫歯です。茶色の部分も一部虫歯です。わかりやすいように虫歯をピンク色に染めてみます。
ピンク色に染まったところが虫歯です。大部分が虫歯です。とても残念な結果です。しかも治療してから1年ほどしか経っていません。外から虫歯が進んだのではなく、治療で虫歯を見落としていたのでしょう。
虫歯の取り残しは意外とある
虫歯を取り残すとは、意外で信じられないかもしれません。実際にこうした結果になることは多々あります。根の治療のあと、樹脂を流す前の虫歯チェックが不完全なのです。
- 顕微鏡や拡大鏡で診ていないため、正確に虫歯を診断できない
- 虫歯を染める薬を使っていない。神経がある歯の場合には虫歯を染める液を使うのですが、神経のない歯に使うことを省略する先生が多いようです。
これは、まれな例かもしれません。しかしながら、私の医院で再治療になる神経の治療がされた歯のほとんど99%は大なれし小なれ確認できます。保険自費にかかわらず、しっかりと虫歯を取り切る意識をもって治療に臨んでほしいですね。