歯科恐怖症でも安心な東京日本橋の歯医者さん

東京日本橋の歯科医院 |北川デンタルオフィス

 03-3272-7877

月曜~金曜 9:30~18:00/月2回土曜日 9:30~17:00

〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2-8−東京風月堂日本橋ビル7F

歯周病

抗生剤(抗生物質)を飲めば歯周病は治りますか?

歯周病の原因が歯周病原菌という細菌です。細菌に対しては抗生物質(抗生剤)を飲めば治るのではないかという考えがあります。歯科でも多数の研究が行われていますが、本当にそんなに簡単に治るのでしょうか?

ネット上ではマクロライド系のジスロマックが紹介されていることが多いですね。ここでは、歯周病に対して抗生剤が本当に歯周病に効果があるのか、実際のところを説明します。

抗生剤

どのようにして歯周病になるのか?

歯周病の原因は歯周病原菌ですが、歯にくっついていないと悪さが出来ません。そこで、細菌は糊を使って集団で歯にくっついていきます。これが歯垢(プラーク)というものです。歯垢は糊で固められた細菌の棲み家です。酸を出すことで虫歯を作ります。毒を出すことで歯を支える靭帯や骨を溶かすのです。台所の三角コーナーのヌメヌメや川原の石を裏返した時のヌメヌメ、歯垢はあのヌメヌメと同じように歯にへばりついているのです。このヌメヌメはバイオフィルムと呼ばれています。

抗生剤はどうやって効くのか?

口から飲んだ抗生剤は、小腸で吸収され、血流に乗って身体の隅々に回ります。つまり、血の流れがないところには効きません。さっきの歯垢のハナシを思い出してください。そうです、歯垢はヌメヌメで囲まれており、歯にへばりついています。そこには血流はありません。つまり、一番効いて欲しい歯垢の中に抗生剤は届かないのです。

歯茎が腫れた時に抗生剤を飲んだことがある

実際に、私も抗生剤を処方することはあります。これは、歯周病の急性期です。身体の抵抗力が落ちると、大きく腫れたり痛んだりします。大ケガをした時のイメージですね。腫れている時は真っ赤ですよね。つまり血流が増えています。こういう時は血管内に細菌がたくさん入り込んでくるので、抗生剤が効きます。様々な研究から、抗生剤を使っても治療の結果はほとんど変わらないことが分かっています。

そもそも歯周病はどうやって治すのか?

歯周病の治療は、歯にへばりついた歯垢・歯石を歯から剥がしてキレイにすることです。毎日の歯ブラシで歯垢をつけないことと、歯ブラシでは取れない歯垢歯石は歯医者さんで取ってもらいます。回数や方法は歯垢歯石の量や、歯周病の進行具合によって変わります。

抗生剤を飲んで治す特殊な歯周病もある

中には抗生剤を併用することで効果が出る歯周病のタイプもあります。侵襲性歯周炎といい、10代、20代など若いうちから急速に進行していくタイプの歯周病です。歯垢歯石を除去しただけでは食い止めることができず、2週間ほどアモキシシリンとメトロニダゾール(日本の保険診療では歯科に使うことは認められていません)を内服します。細菌検査を行うことで特殊な細菌がいるかわかります。繰り返しますが、薬は補助的なもので、基本的な治療はとにかく歯の表面から歯垢歯石を取ることです。

まとめ

  • 歯周病の基本的な治療に抗生剤を飲んで治すことは効果がなくナンセンス
  • 歯茎の急な腫れには抗生剤が効く
  • 歯周病の基本的な治療は歯にへばりついた歯垢歯石を取ること
  • 侵襲性歯周炎という特殊なタイプでは内服を併用する

 

お気軽にご相談ください。

北川デンタルオフィスでは、歯の悩みを抱えている人々が最後にかかる歯医者を目指しております。精度の高い技術と1回の診察に最低60分のそれぞれのお悩みを解決するオーダーメイドの治療プランで満足度の高い治療を行います。


院長の歯科恐怖症への取り組みの動画をアップしました。当院にご来院の方の大半は、歯科恐怖症の方です。

■料金の目安

■初診(60分)
簡易診査、写真撮影(必要に応じてX線撮影)、カウンセリング :15,000円(税別)

■歯科ドック  :25,000円(税別)
■応急処置 :3,000円~(税別)

-歯周病

Copyright© 東京日本橋の歯科医院 |北川デンタルオフィス , 2024 All Rights Reserved.